【四街道市】ウッドデッキと芝庭から始まる開放的なアウトドアライフ
![]() |
家族と愛犬がハッピーに!
陽だまりの中でずっと過ごしたくなる癒しの空間
陽だまりの中でずっと過ごしたくなる癒しの空間
広い屋外の使い方を考えた時、家族とペットが心が温まるようなエクステリアがあると、いつまでも居続けたくなる愛着のある邸宅になるのではないでしょうか。 今回は、広い敷地を最大限に生かして、駐車場から家族の憩いの場所となるウッドデッキエリアまでを緻密に設計し、美しい住居に住まれている施主様のエクステリアをご紹介します。 |
シャッターゲート
グレードの高いゲートを置くと、家の質がググッとあがります。外から入るときの演出は美しいだけでなく、防犯面からも安心できるゲートです。
![]() |
このゲートは、三和シャッター工業のサンゲートF型。ステンカラーという上品な色を使っています。
リモコン式の開閉で、車の中から使うことができるのは嬉しいですね。
リモコン式の開閉で、車の中から使うことができるのは嬉しいですね。
![]() |
![]() |
機能門柱&スタンプコンクリート
![]() |
機能性門柱には、LIXILウィルモダンスリムを2基並べて2世帯住宅に対応しています。
![]() |
ゲートを抜けると、アシュラストレートのスタンプコンクリートがお出迎え。住居までの道のりを優しく案内してくれます。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
黒玉石をデザインしたコンクリートも、開放感を感じるスペースになっています。
![]() |
![]() | ![]() |
ウッドデッキ
![]() |
目の前に現れたのは、LIXILの樹ら楽ステージです。家族やお友達を呼んでパーティをしたり、読書をしたりと、ゆっくりしたい場所です。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ウッドデッキ横のフェンスを支える素材は、エスビック社のプライムキャップという笠木と東洋工業社のノヴェルボーダーを組み合わせてデザインしています。
スクエアな形状のエルドストーンを使うと、ナチュラルなテイストの床に仕上がります。
スクエアな形状のエルドストーンを使うと、ナチュラルなテイストの床に仕上がります。
![]() | ![]() |
![]() |
芝生には、シマネトリコを植えてシンボルツリーに。また、施主様のご要望で畑をつくりたいということで、部分的に土のみに仕上げています。
![]() |
![]() | ![]() |
ローポールライトやスポットライト、そしてグランドライトはLIXILの照明です。
夜の雰囲気が毎日待ち遠しくなるように配置スペースにこだわって、全部で8基の照明を置いています。
夜の雰囲気が毎日待ち遠しくなるように配置スペースにこだわって、全部で8基の照明を置いています。
ウッドデッキ 2
2つ目のウッドデッキ「LIXIL 樹ら楽ステージ」は、並べ方を変えてイメージチェンジしています。
住居を囲うように広々とウッドデッキを置くと、ライフスタイルの変化を感じられると思います。
住居を囲うように広々とウッドデッキを置くと、ライフスタイルの変化を感じられると思います。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
フェンス
目隠しフェンスは、ディーズガーデンのアルファウッドフェンスです。
敷地を広くみせてくれる横張りタイプのフェンスは、落ち着いたディープブラウン色を使っています。
敷地を広くみせてくれる横張りタイプのフェンスは、落ち着いたディープブラウン色を使っています。
![]() |
![]() |
玄関前
![]() |
愛犬たちも、広々としたエクステリアをみながらのんびりと♪
![]() |
![]() |
スタンプコンクリートの前には、ハイノキのシンボルツリーを置いて、華やかな空間に仕上げています。
理想のエクステリア(お庭)を手に入れた3つのポイント |
(ハウスメーカー:積水ハウス、一条工務店の「i-smart(アイ・スマート )」)

【茂原市】フレッシュでモダンな南カリフォルニアスタイルの家

【千葉市】琉球石灰岩をつかって沖縄リゾートをイメージした癒しの空間
ホーム » 施工例 » エクステリア » 【四街道市】ウッドデッキと芝庭から始まる開放的なアウトドアライフ